アジェンダ
・開講式・オリエンテーション
特定創業支援事業の説明/ 木曽町・王滝村の地域資源と支援制度、ふらっと木曽の活用について
・創業のビジョン
創業とは?/地域での起業(コミュニティビジネス)/ビジネスプランの出し方、見つけ方
・ビジネスプランの作成準備
ビジネスプランの作成に向けての準備
・ビジネスモデル
ビジネスモデルの作り方/ビジネスアイデアの棚卸し
・創業ノウハウ共有
Coffee Break(参加者交流会)
講師
渡邉 智浩
(株)タスクールPlus 代表取締役
中小企業診断士
経営学修士(MBA)
毎日勉強会を実施する学びや起業のコミュニティ「タスクール」代表。 タスクールでは年間500本以上のセミナーを主催し、延べ20,000人以上が参加。 中小企業庁「創業スクール10選」に表彰 される等、これまで61人の起業家を輩出。 経済産業省認定の経営革新等支援機関としての創業支援、金融機関提携、地方自治体 支援等、創業支援策には日本一強い中小企業診断士。
去年の参加者の声
参加者N
起業に対して高いハードルが今までありました。
自分に起業する資格があるのか、不安もありましたが、今日の話で
自分の実力以外に必要なもの、考え方が分かりました。
これから少し自信がつきました。参加して良かったです。
参加者N
すっごく話がわかりやすくて先生の話し方にも引き込まれました。
自分のモチベーションが上がってくるような講議で実践してみようと思える内容でした。
自分でもできそうな やれそうな力が沸いてくる講議でした!
ありがとうございました
参加者M
セミナーに参加する前は“起業”というだけで、難しい内容だったら
どうしよう… ついていけないかも… と不安でしたが、今回、参加
させて頂いて、とても分かりやすい内容(特に具体例が
わかりやすい)で、8時間もあっという間でした。
また、これなら私にも出来るかも… と少し自信もつきました。
ボワーッとしていたビジョンも少しですが見えてきました。
後、4回も楽しみにしております!
今日は、ありがとうございました。
参加者A
自分以外の他人に投資したり弱みを出したり何となくこうした方が良いんだと思っていたことの
具体的な意味が分かりとても為になりました。
参加者S
「起業」と言われると難しいはなしばかりかなと思いましたが身近な経験に促して、分かりやすく話してもらえて楽しかったです。
最初に書いたビジネスプランも、講座を受ける中で書きかえや再考が必要だなと感じました。でも、まずは動きだしてみること。渡なべさん自身もビジョンなどが3年目で固まってきたというのにはおどろきました…
まだボヤっとしてる部分も多いですが、動きだしていきます。
参加者Y
中長期で見すえる、3年後、5年後、も続けられるか、。。。
企業の目的は、「続けること」というのが印象的でした。
いつも、すぐ結果を出したくて、かんたんにやめたり、していたので、
もう少し、長いスパンで、物事を考えてみようと思いました。
自分の仕事の在り方を客観的にみられる良い機会でした。
ありがとうございます!
参加者T
まずは木曽の場で、起業を目差す熱い人に沢山出会えて良かったと思います。
具体的にビジネスプランをどうねっていったらいいか、
自分だけの土俵で戦うとかなるほどーと思いました。
成功するポイントも教えていただいたので、頭において頑張ろうと思いました。
参加者H
実践に基づいたお話しで、とても学びがありました!
具体例も分かりやすく、参考になりました。
参加者A
今まで独立のためには、技術を高めなければと必死にやってきましたが、今日のお話を聞いて、少しちがうことに気づきました。
今後のセミナーがたのしみです。
参加者K
異業種、異業界との方々の貴重な思いや意見を聞ける場はなかなか少ないので、自分にとっても良い刺激や参考になる部分が多かったです。
参加者N
弱みは強みだということに気づかされました。これから言葉に出して言ってみようと思いました。
価格=自分の価値 ということを忘れずにしていきたいと思います。