9/5 長野県林業大学校公開講座 「きのこの話」 に参加しました。
木曽路はすべて山の中。
ということで、昔から秋になると「きのこ」が道の駅などに並びます。
毎年、きのこ狩りで遭難したり、熊に襲われたり、中毒になったりというニュースを聞きます。
そんな危険を冒してまで、なぜ人はキノコ狩りに行きたいのか?
ということで、まずは、基礎知識。
木曽町には、林業大学があります。
公開講座は、毎年、林業、山に関する公開講座をしています。
詳しくはこちらをチェック↓
https://www.pref.nagano.lg.jp/ringyodai/
×虫が食べているキノコは毒キノコじゃない
×塩漬けにしたらどんなキノコも食べらる
×きのこ名人からもらったキノコなら大丈夫
×古い図鑑、小さい図鑑に載っていたら大丈夫
etc......
上記のような、素人が考えそうなことは全部間違い。
自分ではっきり区別できないキノコは簡単に食べてはいけない!
「キノコはとても難しい生物。一つ間違えれば死んでしまうくらい恐ろしい」という。
とっても大切な基礎知識を身につけました。
今年は美味しい食べれるキノコを2つくらい覚えて、ブログで報告したいと思います。